更新の記録

その時々での応援、まことにありがとうございます。現在の日記へお帰りの方は上のリンクからどうぞ。

2001年1月26日
サイト誕生。メインコンテンツは小説「王宮のトランペット」のみ。「オラクルベリーの豪商」から「孤独な国王」までを掲載してスタートしました。以下、約10日に一度の更新を現在にいたるまで--だいたい--続行。 (2006年8月、完結しました。)
2001年6月
「王宮のトランペット」は「たとえ、どんなに」(6/5)。この月に初のロト月間始まる。DQ2の小説「雨と太陽の王国」スタート、秋頃終了。同時に「紋章展示室」ロト編も展示。
2001年7月ごろ
「サマル会」様へ「ベラヌールの守り」投稿。(後にサマル会休止につき、自サイトへ掲載。現在はサマル会様復活です。)同じ頃、「王宮のトランペット」で「領主登場」につき、紋章展示室でラインハットのページ展示。
2001年8月5日
「王宮のトランペット」は「ネビルの災難」。
2001年10月6日
DB別館「この胸は熱くときめく」スタート。2003年の9月まで続く。
2001年10月16日
人形衣装展示室こと、姉妹サイト「旅人の服あります」スタート。
2001年10月19日
「あやかしのザハン」発表。
2001年11月20日
DQ5外伝「野薔薇の咲く村」。年末には終了。
2002年1月22日
外伝「ゴールド金貨25枚の謎」。
2002年3月
人形衣装展示室にて、結婚式の衣装を展示。5月まで。同時に連載「王宮のトランペット」は、「南の国の結婚式」。
2002年4月29日
DQ7もの「海原の王者」。
2002年6月
二度目のロト月間。「花のサマルトリア」スタート、夏の終わりに終了。同時に姉妹サイトでDQ2トリオの衣装の展示。
2002年8月2日
「水界の覇者」スタート、冬に終了。
2002年10月17日
「王宮のトランペット」は「森と湖の王国」。同時に紋章展示室でグランバニアのページ展示。
2002年11月28日
DQ5外伝「泣き虫親分」スタート。年明け終了。
2002年12月
サイト「KAPLAN」様に、DQ5パラレルSSを載せていただきました。(このSS「大都市の片隅で」は当サイトへ展示しています。)
2003年4月7日
「王宮のトランペット」で、「大司教降臨」発表。5月終了
2003年6月3日
三度目のロト月間。「デルコンダルの黒い旗」。10月末に終了。同時に姉妹サイトでDQ3メンバーの衣装、ミニサイズで展示。
2003年7月10日
「王宮のトランペット」で、「かもめ亭事件」スタート。29日は77,777HITを記念して、「二十人目の客」をアップ。このころからDQ小説連盟への登録を開始。8月あたまにはだいたい終了。
2003年8月3日
「ヘンリー同盟」さんへメンバー二十人突破記念企画として「コリンズ君、青ざめる」を投稿。8/3にアップしていただきました。 2004年現在、この同盟さんは、管理人様多忙のため、閉鎖となっています。
2003年9月9日
「ドラクエ2キャラに33×3+1の質問」をアップ
2003年9月19日
人形衣装展示室、移転、改装。同時にピサロの製作日記を「魔王様の作り方」としてスタート。10月下旬に終了。この製作日記内に「剣鎮めの舞」としてSSを添えました。初のDQ4ものです。
2003年11月10日
「王宮のトランペット」で「コリンズの冒険」スタート。このアップの少し前に「ドラゴンクエスト5」がPS2でリメイクされると発表になりました。コリンズのこのお話は、祝リメイク企画の第一弾となりました。
2003年11月20日
「犬と鏡とムーンペタ」スタート。翌年3月終了。
2003年12月はじめ
あこがれの十万ヒットを達成しました。一つの区切りです。ありがとうございました。
2004年1月30日
「大穴30倍」スタート。4月に終了
2004年2月25日
DQ5リメイク発売を前に、カウントダウンをはじめました。同時に、DQ5祭に参加しました。03年の冬から04年の春先にかけて、人形衣装展示室では、グランバニアの王子と王女の衣装を展示しました。グランバニア一家がそろったので、「カウントダウン劇場」をつくりました。
2004年3月25日
DQ5のPS2版が発売となりました。この日からセリフの記録をはじめ、三月末から四月のはじめにかけてアップしました。「ヘンリー&ラインハット関係台詞集」です。 同じころ、「ヘンリー考察」もアップしました。
2004年6月1日
天空月間と銘打って、人形衣装展示室でweb紙芝居「炎のサントハイム」を始めました。が、一週間ほどしてPCにトラブルがあり、あわててメーカーサポートに出す羽目になりました。いろいろあって再開まで一ヶ月かかりました。 「炎のサントハイム」は7/9終了しました。
2004年7月2日
「DQ5主人公×ヘンリーな貴方に10のお題」をはじめました。第一話の「国家」から。
2004年7月16日
人形衣装展示室にて、DQ4勇者(男)の衣装を展示しました。同じ月に、マーニャとミネアの写真もアップしています。
2004年8月
DQ2ラブ同盟さまへ参加しました。
2004年8月10日
連載「王宮のトランペット」も、青年時代後半へ入りました。タイトルは「お帰り」です。
2004年8月20日
「ヘンリー20のお題」の挑戦を開始。「息子」から始まりました。
2004年9月21日
人形衣装展示室にて、FF7の「セフィロス」の衣装を展示。30日には、スーツバージョンをアップしました。
2004年10月22日
同上セフィロスの項目にSSから発展させた小説を二点(「GLORIOSA-栄光なるもの」、「黒い服の男」)アップしました。(のちに「とんぼの福袋」へ移動しました。)
2004年11月18日
「王宮のトランペット」で「子供たち」始まりました。人形衣装展示室では、タロットカード計画が動き始めました。このころ、「いただきストリートスペシャル」発売を前に、サマルトリア君の衣装がデザイン一新でゲーム誌等に発表になり、こちらでも新コスチュームを製作して展示しました。
2004年12月9日
人形衣装展示室にて「タロットカード計画」が始まりました。DQ2トリオが出演しました。以後、だいたい一月に一度の割合で更新中。
2004年12月18日
DQ2もので「きみとリリザで」が始まりました。それから数日して、カウンタが20万になりました。すばらしい年末になりました。 「きみとリリザで」は2005年5月に終了しました。
2004年12月24日
よろずジャンル二次創作小説一覧のページ、「とんぼの福袋」がプレオープンしました。 お取り扱いは「鋼の錬金術師」(「パラケルサスの犯罪」第一章)、「犬夜叉」(「黄金琥珀」、「狩衣」)、「DQ4」(『初恋の終わり』)、「DQ8」 (「サン・ドニの子守唄」)、「FF7」(「ダークネイション物語」)です。カウンタの代わりに初めての「web拍手」を設置したのですが、たいへん多くの拍手をいただき、とても感謝しています。来年もがんばります。
2005年1月1日
「とんぼの福袋」全オープンしました。これを機に人形館においてあったFF7小説を福袋へ移動させました。 同じ月の18日に「ちいさいやちゃのお話」をアップしました。
2005年2月
この月のはじめから、使っているコンピュータの調子が悪くなり、ついに買い換えることになりました。おかげで小説サイト、人形サイトとも、一ヶ月以上更新できませんでした。
2005年3月10日
「君とリリザで」の更新によって、復活することができました。皆様のおかげです。
2005年3月17日
人形サイトでタロットカードほかを更新しました。同時にYUEさんからのプレゼント(ビアンカ、フローラの衣装)をご披露しました。こちらも復活です。
2005年4~5月
人形館はタロットカードシリーズを更新しました。本館はリリザのお話と、主ヘン10題から「恐れ」です。「とんぼの福袋」では、ずっと「パラケルサスの犯罪」を連載しました。
2005年6月
4回目のロト月間です。テーマはDQ1。6/2、ロトシリーズ20のお題スタートしました。6月中に16題を消費しました。人形館では、ローラ姫と1勇者の衣装を展示しました。 同じ月に「剣神ドラゴンクエスト」のキャラ(主人公、ローラ姫)の衣装を展示しました。 フィナーレとして、ロトの鎧を装備した主人公と、豪華版の姫を展示しました。
2005年7月
かねて懸案だったよろずジャンル小説一覧「とんぼの福袋」の改修工事に取り掛かりました。内容はDQ系を本館へ移し、目次ページを新設するなどです。14日に犬夜叉系トーク「欲するはただ、汝が心」をアップしました。この月の19日に、「真珠白」スタートしました。
2005年8月
この月本館はDQ5系「レヌールの真の王」を連載していました。テキスト別館では「真珠白」、人形館はこの月に、タロットカード計画が進んでいました。DQ5系キャラいろいろが出演してます。
2005年9月
本館では19日からDQ5系外伝「強き心は」をはじめました。少年時代の主人公とパパス登場のお話です。ついでに「プチ少年時代祭」として、人形館のほうで、ちび5主人公、リトルビアンカ、リトルフローラの写真を大はしゃぎで掲載したりしています。 (タロットは「No.6 恋人」。)別館では「真珠白」続行。
2005年10月
この10月のはじめに30万ヒットになりました。「強き心は」、終了。月末に次の「運のいい男」がスタートしました。別館では「真珠白」が続いています。10月10日、名古屋のDQオンリーイベント「雲起龍襄」さんで、とんぼの撮影した写真をランダムポストカードに使っていただきました。主催さま、ありがとうです! 使ってもらった写真の元絵などは、ぎりぎりの31日に人形館にアップしました。
2005年11月
本館はDQ5もの青年時代後半をつきすすんでいます。作品は「運のいい男」を終えて「ラインハット最後の日」へ。別館で「真珠白」を終了しました。人形館ではタロットカードの「No.16塔」をアップしました。ヘンリーと5主人公メインのアンソロジー「ING」に参加することになり、この月に原稿を仕上げました。タイトルは「小さな未来」と言います。どこかで見かけたらよろしくお願いします。 (2008年2月、自サイトにアップしました)
2005年12月
特筆すべきは、この月の25日にタロットカード最後の一枚「No.4皇帝」をアップして、シリーズを完成したことです。応援ありがとうございました。 皇帝役はDQ7のシャークアイさんです。彼の衣装も展示しました。本館では「ラインハット最後の日」を続けています。
2006年1月
今年は戌年だという理由で「とんぼの福袋」にて、「犬夜叉」系二次創作現代物パラレルを連載しました。元旦から25日までに10本少々アップしております。26日は恒例のサイト開設記念日でした。トップ画像はヘンリー、シャークアイ、サマル、そして中断していた「ラインハット最後の日」を再開しました。同じ月に人形サイトを少々改装して、昔アップした小さな画像群を一ページに収めることにしました。また白いシャツ姿のサマルトリア君の画像を展示しました。
2006年2月
小説では「ラインハット最後の日」。22日に「金管五重奏ドラクエコンサート」を聞きに行って、翌日に感想をアップしました。人形館では3月から新企画なので、その準備をしていました。
2006年3月
3日、ひな祭りの日に、「2006年とんぼコレクション」がスタートしました。第一回は「水の羽衣」です。其の関係で、サイトhoidamiyaさまにたいそうお世話になりました。イラストいただいてしまったり、お礼がわりに下手なSS押し付けたり。というわけで、歌舞伎風どらくえ(!)「るぷがな三人露登」、hoidamiyaさんへ投稿いたしました。(2010年10月、当サイトへアップしました。)小説では17日から連載「王宮のトランペット」の最終話がスタートしました。まぎらわしいことに最終話のタイトルも「王宮のトランペット」といいます。
2006年4月
「とんぼコレクション」は、「水の羽衣」の続きをやってました。テキストでは「王宮のトランペット」最終話を進行中。なんか凄く長いお話になりそうです。悪い癖で、別のお話を構想し始めました。ひとつはDQ2ものでルプガナイベントのお話、もうひとつはDQ5魔界編+ピサロというわけのわからんシロモノです。
2006年5月
テキストはかわらず「王宮のトランペット」最終話を続けていました。ドールでは「とんぼコレクション」に新作「鎖帷子(くさりかたびら)」を入れました。この年の秋に行われるオンリーイベント「天穹蒼翠」さんの記念アンソロジーに作品を投稿することになりました。「暗殺者の耳飾」(仮)です。よろしくお願いします。 (2007年11月、サイトにもアップしました。)
2006年6月
くさりかたびらの続きとして、クリフトとアリーナに登場してもらいました。実は小さな犬夜叉をテーマにしたアンソロジーがあるのを見つけて原稿を書いてみたのですが…なぜかうまく書けません。犬スランプかも。
2006年7月
この月、テキストは「王宮のトランペット」最終話を続行。ドールの方は、月の最初にくさりかたびらをもう一点追加(副隊長)。また、ロト月間用にDQ2トリオの中世風おめかし衣装を作る計画をたてましたが、真夏にどっしりとした生地を手に入れるのがなかなか難しいことにあとから気付いたりしてます。
2006年8月
この月の31日を持って、5年半連載していた小説「王宮のトランペット」が完結し、エピローグを添えました。これでよかったんだ、と今は思っています。テキストに没頭して人形館はお休み中。
2006年9月
テキスト、ドールともに充電期間です。月の初めにweb拍手の場所をサブサイト「とんぼの福袋」から「拍手のページ」へ移動し、今までお礼画面に使った画像を展示しました。
2006年10月
6月が忙しかったため、10月に第五回ロト月間を催しました。テキストではDQ2系「ルプガナの嵐」スタート、ドールでは舞踏会スタイルのDQ2トリオの衣装を展示しました。最終日の31日はハロウィンだったため、舞踏会スタイルを利用したハロウィン衣装をつくりました。
2006年11月
「ルプガナの嵐」の連載を続けています。ドールの方は12月のアップのために材料を買ったりしていました。また拍手画像を秋バージョンに改めました。
2006年12月
テキストは「ルプガナの嵐」の続きのほかに464900ヒットを記念して「少々難あり蔵出し大会」をはじめました。21日に「吐け!」です。ドールは同じ頃に「着ぐるみ」を作って幼稚園サイズドールに着せました。24日のイブには猫バージョンの着ぐるみもやっちゃいました。個人的にかなり楽しんでました。これがあるから、サイトはやめられまへん、と思ったり。良い一年でございました。
2007年1月~3月
この三ヶ月は、オリジナル作品を書いて三月末に懸賞へ応募するために、基本的にサイトの更新を休止していました。「少々難あり蔵出し大会」だけは続行でしてこの期間中に「マイエラ・ノート」、「十年めの奇跡」、「百鬼夜行」、「ちいさいやちゃのお話2」などを展示しました。いろいろありまして「吐け!」と「マイエラ・ノート」は、期間終了後に削除しております。ドールの方はweb拍手の御礼画像のための小さな作品ばかりでした。例外は開設6周年記念日(1/26)で、サイト休止にあわせてヘンリーとマリアのお休みスタイルです。
2007年4月
二次創作へ戻ってきました。DQ5系「ジャハンナへの道」、スタートです。
2007年5月
テキストで「ジャハンナへの道」続行。また「犬夜叉※子供祭」さまへ「ちいさいやちゃのおひるね」を投稿しました。五月の間中、ドールサイトを再会しようとじたばたしていましたが、4月の半ばから環境が変わったため、苦戦していました。
2007年6月
ついに人形サイトの更新を一時休止することにしました。愛には自信がある。でも、時間がないのです。 「ジャハンナへの道」はこの月の終わりに終了しました。
2007年7月
前半、パソコンの調子が悪く、引き取り修理になりました。戻ってきてからDQ8ネタ「こちら『季刊武器の友』編集部」を掲載しました。今年はじめのオリジナルの懸賞はまったくだめでした。修行しなおします。ドールのほうは、以前製作したものを使って拍手用のお礼画像をつくることができました。
2007年8月
すごく暑い夏です。テキストは「主ヘン十題」から「無言」をすすめています。
2007年9月
「主ヘン十題」から「凶器」を書きました。番号は「無言」が9で「凶器」が8なのですが、ネタの関係で9が8に先行しました。
2007年10月
第六回ロト月間ですが、いろいろとプライベートで忙しくなったために、ちょっとささやかなものとなってしまいました。とりあえずテキストで「マイラ一天地六」を書き始め、ドールサイトでは「DQ3勇者」と「風のマント」を展示しました。ささやかでも楽しみはあるもので、管理人はたいへん喜んで作っていました。
2007年11月
テキストではずっと「マイラ一天地六」を書き続けていました。この月にDS版DQ4が発売され、さらに天空編も続けてリメイクされることになりました。ソレを記念して26日に「暗殺者の耳飾り」をアップしました。一年ほど前にアンソロジーに入れていただいたものですが、登場キャラが天空編のみなさんだったので、お祝い気分で展示しております。
2007年12月
「マイラ一天地六」続行。いつもは月に三度のアップで予定を組んでいるのですが今月は年末進行のため二回となっております。来年もよろしくお願いします。
2008年1月
「マイラ一天地六」が続いています。恒例のサイト開設記念日には、トップをヘンリー人形+お城の背景にしました。同時にDQ5系、というよりもヘンリーメインの短編「玉座の間」を展示しました。この月に、「DQIV男勇者アンソロジー勇者のくせに○○だ」に参加を申し込み、投稿させてもらえることになりました。
2008年2月
「マイラ一天地六」は終了。2005年発行のアンソロ「ING」に収録の「小さな未来」をアップ
2008年3月
DS版DQ5の発売を待っている状態で、充電期間に入りました。一月に参加を申し込んだアンソロの原稿ができあがりました。タイトルは「勇者のダブルアップ」です。よろしくお願いします。
2008年4月~9月
充電期間です。ただ「DQ4,DQ5の妖精について」というページをもうけて考察をやったり、DS版の天空編をプレイしたりして楽しかったです。
2008年10月
DQ4とDQ5のコラボ二次創作「エルフの時代」を書き始めました。またDS版DQ5の発売一ヶ月を記念して名産品博物館のお話「上の階の男」をこの月にアップしています。
2008年11月、12月
「エルフの時代」続行しています。このころweb拍手御礼画像として「ラインハットのフェアリー」を作りました。現在はドールサイトへ収録しています。
2009年1月~2月
「エルフの時代」は二月の終わりに完結しました。
2009年3月
DQ2系二次、ペルポイ話のネタだし中。アンナの歌う曲を探してニコ動に入り浸ったのをきっかけに、ボーカロイドに目覚めてしまいました。
2009年4月
ボカロ系二次創作「頬を伝う涙」「ポーロックの双子」アップしました。
2009年5月
ボカロ系「赤城おろし」「日曜日、午前4時」アップしました。
2009年6月
ボカロ系「ノルドビク城の歌う人形」アップ開始、翌月終了。
2009年7月
ボカロ系「花に鳴くうぐいす」アップしました。
2009年8月
またもPC不調、買い替えとなりました。HP制作ソフトも替わり、苦戦しています。
2009年9月
ボカロ系「世界の境界を越えた少女」アップ開始、翌月終了。
2009年10月
ボカロ系「あなたに夢をあげるから」アップ開始、翌月終了。
2009年11月
DQ2系二次創作「ペルポイの癒しの歌」アップ開始しました。3月に構想を初めたので、ちょっとのんびりしてしまいました。
2009年11月~2010年2月  ◆2010年の日記
「ペルポイの癒しの歌」を書いていました。2月に無事終了しました。
2010年3月
DQ5系二次創作「容疑者ピエール」を開始しました。裁判ネタですが、アドバイスを下さる方を得てちょこちょこ修正が入ります。
2010年4月
サイト開設以来お世話になっていた掲示板を終了することになりました。OTD様、長らくお世話になりました。書きこんでくださった皆様も、本当にありがとうございます。
2010年5月~
このあたりから「ピエール」の方のつじつま合わせに苦慮して停滞しています。一度掲載していた部分を取り下げることにしました。
2010年6月
ボカロ系「影絵の街」アップしました。同じころ、「とんぼの福袋」(非DQ系二次創作置き場)を少々改装しました。
2010年7月~8月
この月、親族に不幸がありました。そのためプライベートが多忙となり、サイト更新は少々停滞しております。親切に声をかけてくださったみなさん、何も言わずとも拍手をいっぱい押してくださった方々、変わらず旧作を読みに来て下さった各位、この場にてお礼を申し上げます。
2010年9月
DQ5系と時代小説のダブルパロ「女給斬り」をアップしました。10月に終了しました。
2010年10月 
DQ2系歌舞伎風ドラクエ「るぷがな三人露登」(改訂増量版w)アップしました。
2010年11月
この月は充電にあてております。
2010年12月
ボカロ系「幾千の夜を越えて」アップしました。
2011年1~2月  ◆2011年の日記
昨年いっぱい手がけていたDQ5系二次「容疑者ピエール」の仕上げに入りました。また、1/26には、サイト十周年となりました。
2011年3月
3月11日、東北関東大震災。被災地のみなさんへ、心よりお見舞い申し上げます。サイトでは19日に「容疑者ピエール」第一部再アップし、連載再開しました。
2011年4月~7月
ドールのホームページを借りていたところが運営中止になることがわかり、十周年を機にサイトの移転をすることにしました。この期間は改装中です。
2011年8月
独自ドメインを取得し、ホームページ制作ソフトも新しいのを導入しました。新しいサイトの土台をつくって古いサイトの中身を流し込む作業を繰り返し、26日、引っ越しとなりました。新生「王宮のトランペット」、どうかよろしくお願いします。
2011年9月
ドラクエ25周年を期して、スクエア・エニックスよりFC&SFC・DQI、II、IIIの発売となりました。プラットフォームのWiiを買い込んでずっと待っていました。大好きな伝説がよみがえる喜びを満喫しています。
2011年10月
ずっと放置していた「ロト20のお題」に、「しかし、何も起こらなかった」、「昨夜はお楽しみでしたね」、「それを捨てるなんてとんでもない!」を加えました。これにてロト20題完成です。
2011年11月
友達がドラクエ25周年記念展へ行って、お土産をくれました。ムーン姫コスプレをしたリカちゃん人形といっしょに記念写真を撮りました。
2011年12月
この月はDQ5ネタ二次の構想をしていました。初音ミクオリジナル「ロミオとシンデレラ」に触発されたもので、仮題は「パパスとシンデレラ」です。 
2012年1月  ◆2012年の日記
「パパスとシンデレラ」スタート。翌二月に完結しました。
2012年3月
テパ編二次創作計画をはじめました。以後、準備ページ(自作語り)をやっていました。
2012年7月
このサイトをスマートホン等でも見られるようにしたいと思い、勉強を始めました。
2012年8月
テパ編「月と海神の王国」スタートしました。
2012年9月
スマホ閲覧可能なミラーサイトの入れものを造りました。以後、コンテンツの搬入を続けています。
2012年12月
「月と海神の王国」完結しました。ロンダルキアを除いて、DQ2町めぐり、これで終了です。
2013年1月
サイト開設記念日26日に、ボカロ系二次創作「不思議の館へようこそ」をスタートしました。この作品は4月8日完結しました。
2013年8月
長いこと続けてきたミラーサイトに搬入が終わり、本サイトと統合しました。  ◆2013年の日記
2014年1月  ◆2014年の日記
「聖女のステンドグラス」アップしました。もっと長い作品の外伝的な小品ですが、早く長編書かないと……
2014年3月
1月に言及した長編は「ヘンリーのゲーム」というタイトルでスタートしました。8月に終了。
2014年7月
「DQ版深夜の真剣文字書き60分一本勝負」ことDQワンライに参加しました。7/19の第三回からやってます。
2014年9月
DQ主人公共同戦闘企画のお題に参加しました。タイトルは「捜神アレフガルド」です。2015年1月に完結しました。 
2015年1月  ◆2015年の日記
昨年から引き続きワンライに参加中。ワンライに投稿した作品のうちロト編ネタと天空編ネタ、DQ8ネタを集めてそれぞれ目次に載せました。
2015年10月
ワンライ終了につき、作品目次を改訂しました。ほぼ一週間に一作づつで全部で56話。とても楽しかったです。
2015年11月
3DS版DQ8の発売に寄せて、ゲーム内イベントを数点文章化しました。この年都合により年末まで更新していません。 
2016年1月◆  2016年の日記
DQ8主姫ネタで「ドラゴンボーイ 飛竜少年」をアップ、翌2月に連載終了。
2016年3月
DQ2アナザーパーティのために「死の舞踏」の連載を開始。この作品は5月に終了しました。
2016年4月
「ドラゴンクエストビルダーズ・アレフガルドを復興せよ」(=DQB)の二次創作を外部(pixiv)にアップしていました。
2016年6月
4月にpixivへアップしたDQB二次をまとめ、プロローグとエピローグをつけて当サイトへアップしました。「はいと答えた男」です。まとめアップにしたので、この月のうちに連載終了しました。
2016年12月
「DQ小説同盟アンソロジー」様へ寄稿しました。タイトルは「魔界豆腐」、DQ5のグランバニアファミリーのほのぼの(をめざしたけど失敗したみたい)なお話です。アンソロ配布は第五回Text-Revolutionsです。
2017年5月  ◆2017年の日記
久々にDQ5ネタ「テルパドールの戦い」をスタート。年頭からずっとぐだぐだやっていた企画がようやく形になります。このお話は7月に終了しました。また関連する内容で以前に書いた原稿を「ヘンリー小品集」としてアップしました。ドールサイトにスクリーンショットをアップしました。
2017年6月
ナンバーシリーズ新作DQ11の公式動画、PS4用のPV動画と本編OPを描写の練習のため文章で叙述したものをpixivさんへ投稿しました。
2017年10月
DQ11系二次創作「アクロバットスター」を始め、翌月に終了しました。DQ11系二次では、本編に豊富にある動画を文章で叙述したものを用意してそれを見ながら書き進めています。文章化したものは「DQ11描写の練習」という名前で逐次pixivさんへ投稿することにしました。10月22日現在、PS4PVとOPを含め五編を出しています。
2017年11月
DQ11系二次創作「シャドウアタック」を始め、翌月に終了しました。pixivに「ハッピーハミング」を投稿しました。
2018年1月  ◆2018年の日記
DQ11系二次創作「ユグノアの子守歌」を開始しました。同年3月に終了しました。この連載中の二月、カウンタが百万を記録しました。いつもご訪問ありがとうございます。
2018年4月
DQ5系二次創作「魔界豆腐」、その続編「魔界豆腐・おかわり」をアップしました。「魔界豆腐」は、2016年の12月に書き、2017年4月発売の「DQ小説同盟アンソロジー」に収録されたのと同じ作品です。この月にDQ11系二次創作「ビーストモード」がスタート。5月に終了。
2018年5月
DQ11系二次創作「背水の覚悟」を開始しました。翌6月に終了しました。
2018年7月
DQ11系二次創作「妖精たちのポルカ」を開始しました。8月に終了し、おまけとして「三十路の教師たち」を加えました。
2018年9月
DQ11系二次創作「ナイトプライド」を開始しました。11月に終了しました。
2018年10月
DQ11系二次創作「バード・オブ・パラダイス」をpixivに投稿開始しました。12月に終了しました。
2018年12月
DQ5系二次創作「大都市の片隅で」に、「パステルワールド」と「パステルワールド・アナザー」を追加しました。
2019年1月  ◆2019年の日記
DQ11系三次創作「ジャックのフォーカード」を開始しました。2月に終了しました。
2019年2月
DQ11系三次創作「グロッタ地底王国の冒険」を開始しました。翌3月に終了しました。
2019年4月
DQ2&DQB2系二次創作「破壊神シドーと緑の王子」開始しました。同年6月に終了しました。
2019年6月
DQ2&DQB2系二次創作「ヤミヤミ島の恐怖」前後編一挙公開しました。
2019年8月
映画DQ「ユアストーリー」ショックからユアスト二次兼DQ5二次「エアストーリー」を、またDQ5に戻りたくなってDQ5二次「砂漠の行商人」を書いて公開しました。同じ月にDQ11三次「風雲ユグノア城」を開始しました。この作品は同年9月に終了しました。
2019年10月
DQ11Sをプレイした結果、追加ストーリー「希望の旅芸人」に沿って「ナイトプライド」「バード・オブ・パラダイス」を改稿しました。
2020年1月  ◆2020年の日記
DQ11系二次創作「クレイモランの白鳥」を開始しました。翌2月に終了しました。
2020年3月
DQ11系二次創作「ラムダの祈り」を開始しました。同年5月に終了しました。「クレイモラン~」、「ラムダ~」ともにpixivへもアップしています。
2020年5月
DQB2で造ったサンタローズ、海辺の修道院、サラボナなどのスクリーンショットをドールサイトにアップしました。
2020年8月
DQ小説同盟の終了につき感謝祭が行われ、「DQ小説同盟との出会い」、「#いいねがあってもなくてもDQ二次創作を語る」を寄稿しました。また、復刻版深夜の真剣文字書き60分一本勝負ことDQワンライに参加しました。投稿作品は「復活の呪文」(8/8)、「地上最後の質問」(8/15)、「おつかれさまでした」(8/22)、「冒険の書」(8/29)です。「ラインハットの日」(8/10)につき、DQ5二次「夕涼み」をtwitterにアップ、後に当サイトへアップ。
2020年9月
サイト外、主にpixivに上げていた作品を整理したくなりました。「ハッピーハミング」、「バード・オブ・パラダイス」、「ギガンテスチキンラン」をこちらのサイトへ収納しました。pixiv整理進行中です。
2020年12月
今年ずっと用意してきたDQ5二次新作がそろそろ近くなってきましたので、日記とtwitterでサンプルの公開を始めました。
2021年  1月◆2021年の日記
1/26はサイト20周年記念日です。記念作品はDQ5二次「オウム返しの使い魔」。26日にスタートしました。同年6月に終了しました。この月、5主とヘンリーのすてきな記念イラストをいただきました。宝物です。
2021年8月
「ラインハットの日」(8/10)につき、DQ5二次「夏祭り」をtwitterにアップ、同日当サイトへアップ。
2021年10月
すぎやまこういち先生逝去。このサイトのタイトル「王宮のトランペット」は、先生がDQ5のために書かれた曲の名前から取りました。とんぼは先生のDQメロディが大好きでした。これからも好きだと思います。訃報を知った七日、初めてDQコンサートへ行った時の感想を見つけ出して日記に載せました。あとから「コンサート感想2003」としてアップしました。
2021年11月
DQ5系二次「王宮のトランペット」を多少修正してpixivへ投稿し始めました。pixiv版「王宮のトランペット」はこちらです。
2021年12月
DQ5青年時代前半をテーマにした二次創作五編を「トランペットの鳴る前に」というシリーズ名でpixivにアップしました。「トランペットの鳴る前に」はこちらです。
2022年  1月◆2022年の日記
pixiv版「王宮のトランペット」進行中。1/26にDQ2三十五周年記念のSS「三十五本の白い花」を書いてtwitterにアップし、27日に当サイトにもアップしました。2020年に書いたSSと合わせて、「DQ2発売記念日小品集」として小説一覧に載せました。
2022年2月
2/6twitter上のイベント「フローラの日」のために記念SSを書いてアップし、同日当サイトにもアップしました。「ヘンリー小品集」あらため、「DQ5系小品集」のページに載せました。タイトルは「空色の髪の乙女」です。後日、すてきなイラストをいただきました。
2022年3月
3/8twitter上のイベント「デボラの日」のために昔書いた小品「ある幸せ者の話」をpixivへ投稿しました。このサイトでは小説一覧⇒「DQ版深夜の真剣文字書き60分一本勝負」⇒「ある幸せ者の話」の順でご覧いただけます。
2022年4月
DQ11系二次創作「ホメロス戦記・七人の傭兵」を開始しました。同年八月に終了しました。
4/23twitter上のイベント「ビアンカの日」のために旧作「伝説のビールメイド」を改稿して「伝説のビールメイド・改」としてアップしました。後日、まるでポスターのような華麗なイラストをいただきました。
2022年8月
8/10twitter上のイベント「ラインハットの日」のためにDQ5小品集内「王兄殿下の秘密の楽しみ」をアップしました。
2022年9月
当サイトで「DQ5主人公×ヘンリーで10のお題」として掲載している二次創作を「DQ5主人公とヘンリーの十のお題」というシリーズ名でpixivにアップし始めました。ちょこちょこ加筆ありです。
9/27DQ5三十周年記念のお祝いとして、「今日すれ違ったイケメンが伝説の魔物使いだった件について」をアップしました。
2022年10月
テレビアニメ「ダイの大冒険」終了。直後からダイロスに襲われ、二次創作を作ることを決心しました。以後ネタ収集につとめています。
2022年冬
「DQ天空小説アンソロジー」のための原稿をアップして提出しました。「天空城の宝物」です。
2023年  1月◆2023年の日記
pixivでは、DQ5のグランバニア一家とDQ4のピサロが共演するシリーズの投稿を始めました。「ジャハンナへの道」からです。この月、DQ2記念日がありましたが、特に用意はしてなくて、以前に書いたとんでもDQ2二次「るぷがな三人露登」の抜粋をTwitterへ放流しました。
2023年2月
2/6twitter上のイベント「フローラの日」のために記念SSを書いてアップし、同日当サイトにもアップしました。昨年のフローラの日の「空色の髪の乙女」と同じ設定で、「見つめる瞳」です。
2023年3月
3/8twitter上のイベントデボラの日」のために記念SSを書いてアップし、同日当サイトにもアップしました。「ぼくのデボラは何でできてる?」です。また、1~3月に一度ずつ「ダイの大冒険」二次魔界編の進捗をとんぼ日記で報告していました。
2023年4月
記念日に書いたSS等を収録した「DQ5小品集」のページに作品が10近くたまってしまったので、各話を独立したページに作り直しました。
2023年5月
twitter上のイベント「ビアンカの日」のために記念SSを書きました。ビアンカの日は4/23だったのですが、当サイトにアップは5/2になりました。「カンパニュラ」です。この月にダイ大二次「捏造魔界編」の進捗報告を毎月行い、たまったサンプルをPixivへまとめることを始めました。⇒https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19955816
2023年8月
twitter上のイベント「ラインハットの日」のために記念SS「ラインハットのフェアリー」を書きました。2008年に作ったweb拍手画像を元にした作品です。
2023年10月
twitter上のイベント「純粋と勇気」のためにお祝いSS「起きろポップ」を書きました。翌11月にこのサイトに収録しました。
2023年12月
「勇者アバンと獄炎の魔王」第37話「決闘・地獄門」を描写の練習としてテキストに書き起こし、pixivへ投稿しました。24年1月、このサイトへ収録しました。
2024年  1月◆2024年の日記
1/26 dq2記念日に「幻の町の『まじめ屋』」を書きました。書いたら楽しくて予想外に長くなり、新書メーカーでは足らず、直接pixivアップとなりました。同日このサイトへ収録しました。
2024年2月
2/6 X上のイベント「フローラの日」のために記念SSを書いてアップし、同日当サイトにもアップしました。何度か書いた、5主(アベル)とフローラと同じ設定で、「ホイミスライムのアイドル」です。
2024年3月
3/8 X上のイベントデボラの日」のために記念SS「ハンマー無双」を書きました。同日、鳥山明先生が亡くなったことが報じられました。先生の造られたキャラ、描かれたマンガがなかったら、今のとんぼはいなかったです。一日ぼうっとしていました。翌9日このサイトにSSを収録しました。
3/28 ダイの大冒険二次創作「捏造魔界編」スタートしました。